ナップビズブロガー勉強会、ありがとうございました。
ナップビズブロガー勉強会、ありがとうございました。
12月6日、ナップビズブロガー勉強会の第一回目の初心者向け講師をさせていただきました。
今回は公式ブロガー向けとのことで、対象は限られてはおりましたが、多くの方に集まっていただくことができて、感謝でいっぱいです(最後に参加者向けにメッセージがあります)。
差しさわりの無い質問系だけまとめておきます。
※あくまで勉強会なので、ちょっと偉そうになっててすいません。
・1話あたりの制作時間とその内訳を知りたいです。
・また一日どのくらいの作業時間を費やしていますか。
・使用しているツールを教えてください
(マヨ)
私たちは2人なので、チーム制作ができるクリップスタジオEXを使っています。
効率上の工夫は2話まとめて1枚の用紙で作り、正方形にくりぬいて作成しています。
くりぬくのはパソコンのコマンドプロンプトで自動化しています。
きれいに抜けてませんが妥協するとこは妥協しています。
※ちなみにこれ、早いんですけどウェブトーンとか、他の漫画に汎用性がないので試行錯誤中です。
私はネームも線画も2話で1時間くらいです。二話まとめることで各段に早くなりました。
最初から早かったわけでもなく、一日中描いてるタイミングがありました。
それを超えると早くなって、負担も減るのかなというかんじです。
新作の10話まではものすごく時間がかかります。
ネームもですが、作画がなれていないとかなりきついので、ゆとりをもってスケジュールをたてたほうが良いです。
私は最後の仕上げでかなり書き込んだりすることがあって時間がかかることはありますが、前半はそんな時間をかけず、最後の仕上げを書き込むか書き込まないかで調整するようにしています。前半時間かけると私の場合終わらないので…
作業環境はWindowsのゲーミングPC(ゲームしないのに)と、iPadプロ、多分ネギさんも同じです(無駄にゲーミングPCなのも…)。
(ネギ)
夏頃はインスタ以外の仕事もいただいたりで月100話分描いてました。
たまに「2人で描いてるから楽でしょ」とか言われるんですけど、その分、量を描いているので漫画と向き合う時間はみなさんと変わりないと思ってます。
ちなみに私はペン入れに時間がかかるのでペン入れだけで2話で4時間ですね。
それでも下書きは大きさが分かる程度でほぼ一発がきで描いてます。
あとはクリップスタジオが難しくて分からないという方が多いんですが、私も自分のやり方が正解かわからないのでココナラでプロの漫画家さんにマンツーマンで講習をお願いしました。
2時間で8000円ぐらいで自分のレベルに合わせて何でも聞けるのでおすすめです。
・どのように作業時間を確保していますか。
・子育てしながら描く時間の確保が難しいです。
(マヨ)
作業時間は時間を決めてルーチンにしてしまっています。今では幼稚園送り~末っ子の公園、帰り~10時になるとかこう…となります。幼稚園の帰りにまた真ん中の子のために公園へ行くこともあります。
ただ、今は寒い暑いので公園遊びの時間が短いからできるのかも。だんだん増えてきてぐったりしています。
公園行くと、おとなしくYouTubeも見ててくれたりします。あとはベランダに砂場や夏は水遊びテーブルで横で描いてたり…。
うちは三人いるので特に掃除が適当です。上が小学生になって散らさなかくなったので、今だけだと思って気にしないことにしました。
他には予約が取れるときは週一、市の預かり保育、幼稚園児は延長保育などを利用しています。
送り迎えと弁当、有料というネックがありますが、やはり集中できる時間が違うし、子供も週一くらいだと楽しそうなので、おすすめです。
また隙間時間になるべく描けるように、IPadはあったほうが良いです。
ネームと仕上げが私は脳のメモリを使うので、それは子供が寝てる集中出きる時間にする、子供が起きてるときは負担の少ない色塗りだけにするなどしています。
それもこれも多めのストックがあってこそです。今私たちも厳しいのですが、常にストックを多めにしておくと風邪などの時に助かります。
土日はあまり作業しませんが、出先にIPadを持参して上二人が夫と遊んでいる間、寝ている末っ子と車で待機して、かいていることもありますが最近私も寝てしまいます…。
(ネギ)
私はフルタイムなので電車の中や夜、土日の息子の習い事の時間などをメインにかいてます。家事は元から苦手なんですが、最近放棄気味です。息子が小4だからできることかもしれませんが、いろいろと息子との時間をとれずに罪悪感もあります。
なので月に一回は息子の好きな場所にいってとことん遊ぶようにしてます。
メリハリをつけて子どもとの約束を守るようにすれば、小4になると理解もしてくれて良いバランスを取れてるんじゃないかなと思っていますが、実践6割ぐらいで後悔と反省の日々です。
こんな内容で答えていって、1時間あっという間でした。
(あくまでネギマヨの場合ってことなので…ご承知おきください。)
ー参加者さまむけー
まず、講師がなぜネギマヨの二人だったのか?という経緯ですが…
(マヨ)私がメインでブログを更新しているものの、何をどうしていいかわからないまま1年以上がすぎ、「もっとブログのことを知って閲覧数が増えれば嬉しい。交流をしたい」という旨を、ナップビズさんが出してくれたアンケートに答えさせていただきました。
そのアンケートの流れで希望者の多かった勉強会を企画されたそうなのですが、アンケートの回答内容を見たナップビズさんに「講師になればたくさんの方に知ってもらう機会になる」と強くお願いされてしまい…結果、第一回目の講師は私たちがやることになりました。笑
私が聞きたいことがたくさんあるのと、色んな人の話が聞きたいので継続した会になってほしいという気持ちもあり、「初心者向けということなら、どうにかなるか…」と思ったのですが…
蓋をあけてみると参加者のみなさんは私たちより長くやっておられて、かつフォロワー数も多い方々ばかりで、先輩方のお胸をお借りするような回でした。
私たちもインスタライブなどもしたことがなくまったくの初心者でしたので、前日まで気がそぞろで漫画もなかなか手がつかずでしたが、途中や終了後にも温かいお言葉をいただいたり、DMや相互になっていただけて、やらせていただいて本当に良かったと感じました。
また、今回講師をしたことでつながることができたブロガーの方のアカウントを拝見させていただくと、「こういう漫画ブログもあるんだ」「こういう漫画だとこういうお仕事とつながるんだ」と、見識が深まり良い刺激になりました。
今回は、まだ1年半ほどしか見えてない世界ではありますが「ヤバイ人漫画」や「家庭系トラブル」をメインに書いている私たちの考えや、連載漫画系の状況などを知っていただけたかなと、思います。
実は少し突っ込んだ話もしたかったのですが、時間の兼ね合いで厳しく(ちなみにナップビズ運営様、素晴らしいタイムキーパーでした。ジャスト1時間)、またいただいた質問全てにお応えすることができなかったので、この質問は次回講師の方々にお答えしていただこうと思います。
長くされている方にはこれまで数年間の状況や、フォロワーが多い方はどういう時期に何でバズったかとか、エックスがメインの方はどういう風にのばしたか(マヨもやってますが、何をしていいかわからず放置です。相互してください…)、育児漫画や、短編のコツ、属人性の出し方、PRは?、アフィリエイト、書籍化…他の皆さんも色々質問があると思います。
今回私たちが答えた質問も、あくまで私たちの体験談なので、他の視点での回答があるとも思います。
ちなみに私たちは宣伝するものがなかったのですが、本の宣伝とかしてもいいとナップさんも言ってました。
メリットも多いと思います。ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
個人的には、私たちも疑問におもっていたブログのSEO対策の件や、誹謗中傷を受けた場合等のお話をナップビズの運営さんから教えていただけたことも良かったです。
こちらのお話は、おそらくまたみんなが見られるようにしてくださると思います。
(ネギ)
いやー楽しかったですね!!
直前までメトロノームを出して話すスピードとか調整してたりしてましたが、とにかく雰囲気が暖かくて緊張もほぐれ、後半にはいつも通り早口になってました(反省)。
バズった経験もなく、講師をするほどの実績もなく戦々恐々でしたが、「あっという間の1時間だった」というお言葉をいただき、講師引き受けてよかったなーと思いました。
オンラインで雰囲気が暖かいってすごい・・といまだに夢の中にいます。
それもこれも参加してくださったブロガーの皆さん、司会うますぎナップビズの堀さんのおかげです。ありがとうございました!
今回お時間があわなかったブロガーさんも、読者のみなさまも是非ネギマヨと仲良くしてくださると嬉しいです。
ご参加いただきありがとうございました。
またこれをきっかけに、インスタライブとかそういう配信もして、みなさんと盛り上げていけたらな~と思います。よろしくおねがいします。
1同じカテゴリの記事
-
前の記事
愛してる 40話 ~妻を傷つけたいモラハラ夫の歪んだ愛~ 2023.12.07
-
次の記事
たぁくんDVしないでね37話 2023.12.07
コメントを書く